
みらいの話をしませんか?
相談件数、地域No1の専門家が親身になって相談に乗らせていただきます。
ブログ
- 指示に形容詞、形容動詞をつかわない事務所の業務効率化を上げるため、業務のコアノンコアの分類、そして誰でも直ぐ取り組めるようノンコア業務工程の可視化つまりハウツーを作ることにした。 今回は、その一過程「法務局への申請及び完了証等還付用の発送返送の用意」。封 […]
- 狼と七匹の子ヤギ日曜日の上毛新聞は、「JomoBook」で新刊を解説付きで紹介してくれる。毎日新聞に目を通すことはできていない拙者であるが、日曜日のこの11面は毎週楽しみにしている。今日4/30の「JomoBook」では「法の近代」嘉戸 […]
- Patriotは、「祖国を愛する人」という原義をもつ言葉である。ウクライナに送られた迎撃ミサイル「パトリオットPatriot」。 私たちはどこに向かっているのだろう。何万年も前に栄華を極めた民族も戦い合い滅んでいったことは史実からも明らかだ。 peaceの語源はラテン語の pax ( […]
- 右手と左手人間らしいものが生まれ始めたのは200万年から300万年ほど前になるそうです。当時のわたしたちは、自分たちが生きていくのに必要なモノを自分たちの手で作り出しました。火を使い、石を叩き。。その頃の人間は右手も左手も器用に使 […]
- 【あ】と【お】の使い分けチーフマネージャーの山﨑です。 最近おもしろい本を読みました。 言葉のもととなる音声について記述されたものなのですが、日本人(特に男性)が、先輩、後輩に対して最初に発する挨拶の言葉が、猿と同じだというのです。これは京都大 […]

日本にお住まいの外国人の方へ

こんなお悩みありませんか?
- 相続人に外国国籍の方が含まれており手続きの仕方がわからない
- 日本で会社を設立する手続きに関して知りたい
- 日本で不動産を購入したいが、必要な書類がわからない