スタッフブログ
マジョリティは今在る価値観、慣習、制度文化から作られたもの

スタッフの山崎です。システィーナ礼拝堂の天井には、ミケランジェロの「最後の審判」が描かれています。場面は、世紀末。キリストが再び現れ、死者を蘇らせ、人々が生前正しい行いをしてきたか否かにより天国と地獄に振り分ける場面を描 […]

続きを読む
スタッフブログ
休日、時計を見ず布団に包まっていたい朝、家族が起こしに来たとき狸寝入り戦法をつかう。

スタッフの山崎です。 日本語では寝たフリに狸を使うが、英語ではfox sleep。狐が寝るらしい。 見た目を褒めるときは cool cat!!かっこいい男性は猫なのだ。 fat catなら、太った猫?いえいえお金持ちでか […]

続きを読む
スタッフブログ
ナメクジがカタツムリの進化形と知ったとき、とても驚いた。

スタッフの山崎です。 進化は複雑化する、伸長するものと思い込んでいたので、まさか単純化するとは思わなかった。 生まれながら殻を背負ってきたカタツムリは、何も背負わない、故に小さな隙間にも隠れることが出来るナメクジの形に進 […]

続きを読む
スタッフブログ
冬はつとめて。

スタッフの山崎です。肌寒い冬の朝は、この一文が頭をよぎります。私は歴史文学の中でも、春はあけぼのから始まる枕草子が大好きです。 清少納言は、日常から「をかし」な場面を切り取ります。冬はつとめて(暖房も乏しく悴む早朝)を、 […]

続きを読む
スタッフブログ
ヘボン式ローマ字では群馬はGUMMAと表記する。GUNMAではない。

スタッフの山崎です。このヘボン式ローマ字、英語の有声音、無声音を織り交ぜた発音と、日本語での表記が適うよう考案されたもので、それによると「アンパンマン」は「Ampamman」、「マツダ」は「Matsuda」と書く。 ヘボ […]

続きを読む
スタッフブログ
ポプュラーネーム

スタッフの山崎です。年毎に、名前の流行があるが、この風潮は日本独特だ。 例えば、旧約聖書に登場する人物のアダムとイブから始まって、カイン、アベル 、マリア、パウロ、、こうした名前は今でも使われている。 パウロ?と思うかも […]

続きを読む
スタッフブログ
感と観

チーフマネージャーの山崎です。前職時、生徒のレポートに「価値観」を「価値感」と書いてあったので、違うと伝えたところ、何故間違っているのか分からないと言われた事があります。他の生徒に聞いても半数が違和感がないとの応え。 そ […]

続きを読む
スタッフブログ
やられたらビール

チーフマネージャーの山崎です。「目には目を、歯には歯を」人類史上最古の記録が残るハンムラビ法典、ご存じの方も多いと思います。 「やられたらやりかえす」と解釈され使われることも多いのですが、『ハンムラビ法典』を紐解くと、「 […]

続きを読む
スタッフブログ
旅の目的

チーフマネージャーの山崎です。「人が旅をするのは、到着するためではない。それは旅が楽しいからなのだ」ゲーテの言葉である。 とかく私達は旅に出たがる。国の内外を問わず、旅先で土地の珍味や銘酒を味わい、美しい景色を観て、穏や […]

続きを読む
代表のブログ
制約条件下での効用の最大化

なぜエコノミストが様々な事柄について解説する事が多いのか。それは経済学の基本命題が一言すると「制約条件下での効用の最大化」だからである。お金も時間も人手も無制限にあるものではない中で、ベストな組み合わせ、ベストなスキーム […]

続きを読む